ご利用について
介護老人保健施設は、入院・加療は必要としていないものの、何らかの障害・疾病を有する要介護者の身体状況や能力に応じて、生活の中で介護・看護・リハビリ等の提供を行いながら、ご自宅で生活するための準備、お手伝いを行う施設です。
ご利用内容
- 入所サービス(要介護1~5と認定された方)
おひとりおひとりの心身状況に合わせ、生活していく上で必要な食事・排泄・入浴・機能訓練等を提供し、自宅へ戻る準備をしていきます。
介護される方に、介護方法の指導もいたします。 - 短期入所サービス(要支援・要介護1~5と認定された方)
介護されている方の冠婚葬祭、旅行、休養などのご都合に合わせてご利用頂けます。
ご利用日数につきましては、ケアマネジャーにご相談ください。 - 通所リハビリテーション(自宅で生活されている要支援・要介護1~5と認定された方)
日中通ってご利用頂けます。
個別、集団でのリハビリやレクリエーション等を通して、身体機能の維持・向上を図ります。
送迎・入浴のサービスも提供いたします。 - 営業日 月~金曜日(土・日・祝日を除く、年末年始、お盆休みあり)
時 間 10時~16時
定 員 5名/日
利用お手続き方法
- お電話で当施設支援相談員にご相談ください。
心身等のご様子を伺った上で、面談させていただく日時を決定させていただきます。 - 面談時にお渡しいたします当施設所定の「診断書」をご提出ください。
- 利用の可否について、後日連絡いたします。
- 短期入所・通所リハビリテーションをご希望の方は、ケアマネジャーとご相談ください。
※診断書はかかりつけ医へ作成をお願いしてください。
連 絡 先 026-234-7382
電話・面談 平日9時~18時(土・日・祝日除く)
面会に関して
- 面会時間は9時~20時半までの間にお願いします。
- 面会の際には、1階に備え付けの面会簿に記入してください。
- 風邪など体調不良の方の面会はお断りしております。また、手洗い・消毒などにより感染予防にご協力をお願いいたします。
冬季は特に感染予防に配慮し、マスク着用で面会をお願いいたします。(持参をお願いしています) - 同室者の方へも差し入れはご遠慮いただいております。(各疾病への配慮)